スポンサーサイト
2016.12.30 Friday | category:-
長崎小夜曲について
2015.09.11 Friday | category:日記

昨日からの北関東〜東北の洪水の映像を見て
遠い記憶 あの長崎大水害の年、さださんの長崎小夜曲がラジオなどでよく流れていたことをフラッシュバックするかのように思い出された。
水害に想いを寄せて〜長崎小夜曲 さだまさし
この記事の中で長崎小夜曲は水害後に作られた曲と記していました。今頃ですが、wikiをみると水害の数日前にはコンサートで発表されていたようです。
当時の新聞に従兄弟の記事が載っていて、さださんの災害に対する思いを記されていたと記憶していたが・・・
(母がスクラップしていたはずだけど)今となっては見ることができないので不確かで申し訳ないです。
自然災害は抗えないことだけど、甚大な被害と多くの犠牲者が出るととても悲しくなります。
長崎の町も数ヶ月から数年単位で復興していく様子をこの目で見てきました。
かもめが終着駅に止まる風景を思い出し、夜中にこの曲を聞きました。
被害に合われた方がこの先、心折れずに普通の生活送ることができますように・・
JUGEMテーマ:花のある暮らし
Entry Navi:
<< 紫の紫陽花 ハイドランジア シビラ♪
営業再開しました♪ >>
スポンサーサイト
2016.12.30 Friday | category:-